クロレラ工業株式会社

NEWS

健康日誌

夏に気を付けたい熱中症!「食と栄養」での対策法とは

熱中症のサインを見逃さないで! 熱中症は、高温多湿な環境に長くいることで体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能がうまく働かなくなり、身体に熱がこもることで起こります。 室内で何もしてい...

詳しく
健康日誌

気になるわが子の栄養問題。成長期の栄養補給のポイント

好き嫌いが多い、食が細い、忙しくて手の込んだ料理が作れない…。 子どもたちの成長期は、身体も心もぐんぐん育つ大切な時期です。だからこそ、毎日の食事でしっかり栄養をとれているか、心配になる場面も多...

詳しく
健康日誌

女性が摂りたい栄養素 「葉酸」って?

葉酸のはたらき 葉酸はほうれん草の葉から発見されたといわれており、水溶性ビタミンであるビタミンB群の一種です。赤血球の形成や細胞の増殖に必要なDNA合成に関与しており、男女ともすべての世代の人に必...

詳しく
健康日誌

春の不調対策 ―自律神経の整え方―

春は寒暖差や気圧の変化が大きく、自律神経が乱れやすい季節と言われています。 なんとなく疲れやすい、寝つきが悪い、気分が落ち込みやすい…そんな不調に心当たりのある方も多いかもしれません。 新生活の...

詳しく
健康日誌

「引き算の習慣」で軽やかな毎日を

「体質だから」と諦めている不調はありませんか? 日々なんとなく感じている身体の重さやだるさ…。 せわしなく過ぎていく生活の中で、「これが自分の体質だから仕方ない」「これは加齢のせいかも」と放置し...

詳しく
健康日誌

サプリメントを正しく選ぶために知っておきたいこと

世にあふれる様々な健康食品。自分に合うもの、安全なものを選びたくても、その判断に迷うことはありませんか? 今回はその選び方のポイントについて、サプリメントアドバイザーがお伝えいたします。 目的...

詳しく
健康日誌

シンデレラは見かけとちがって不健康…?本当は怖い「シンデレラ体重」

「シンデレラ体重」とは、身長、体重から肥満度を示す‟BMI“が約18の体重を指し、綺麗に見える女性の理想体重として提唱された言葉です。一見、スリムで美しい見た目を持つこの体重ですが、実は健康に対するリ...

詳しく
健康日誌

~冬の新習慣に~ 「歩く」意識で睡眠の質が変わる!

日中は長時間のデスクワークや仕事のストレスで疲れているはずなのに、寝つきが悪かったり、夜中に何度も目が覚めたりと、どうしても睡眠ですっきり疲れが取れない…。そんな悩みを抱えてはいませんか? 実は...

詳しく
健康日誌

1日のスタート 朝食にクロレラを

今日はどんな朝食でしたか? 1日のスタートを決める朝食。 朝食では、エネルギー源となる炭水化物やたんぱく質の補給が大切です。 さらに理想的な朝食に近づけるために摂りたいのが、ビタミンやミネラルな...

詳しく
健康日誌

腸内環境は身体全体の健康のカギに

腸は身体の様々な部分と密接な関係があり、腸内環境を整えることは全身の健康に繋がると考えられています。腸の健康状態を知るのに簡単な方法の一つに、毎日のお通じの状態を確認することがあります。 日頃...

詳しく